そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

イベント

今年のアニサマどうするかちょっと考えさせてくださいって話(考え中)

アニサマの出演アーティストが発表されましたね。anisama.tv「Animelo Summer Live 2023」8/27(日)DAY3出演者:ASCA、雨宮天、伊藤美来、内田真礼、オーイシマサヨシ、小倉唯、鈴木このみ、芹澤優、DIALOGUE+、東山奈央、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好…

夏の予定が埋まっていく話と声出し解禁の話

【#坂本真綾】⚡️⚡️LIVE TOUR 2023 開催決定⚡️⚡️約3年ぶり、待望のライブツアーが6月に開催決定しました詳細https://t.co/pUwtKdKlbw※チケット優先先行抽選申込券が 1/25(水)発売「まだ遠くにいる / un_mute」初回盤・通常盤に封入されています。 pic.twitt…

アニサマVIP席とせめぎ合う価格帯の話

【アニサマ2023】Blu-ray購入者限定「アニサマ2023」チケット最速先行抽選予約の詳細をアップしました✨最速先行抽選予約はVIP席と指定席の2券種よりお選びいただけます。詳細はこちらhttps://t.co/S9MpnC1Gqv 「アニサマ2022」Blu-rayは3/29(水)発売予約受付…

2022年のライブイベント反省会

昨年から積み残しにしてたライブの反省会。イベンターノートの記録より。 2022年はライブとイベントは31本。21年も31本で2年連続で同じ本数になった(イベノ掲載無かった分の誤差はあるけど)。 同じ本数だけど、2022年の方がライブ行ってるなあって感覚が…

京Premium Live 2022 DAY2の感想

京Premium Live 2022 2日目に行ってきました。今年で5年目の開催で、そして5年連続参加してる。 京都の冬の風物詩になりつつあるアニソンフェス。 ここ2年はコロナの影響で昼夜の2部開催だったが、今年はこれまでの昼夜ぶち抜き開催に戻った。 2日目は僕…

ANISAMA SYMPHONIC NIGHT 2022 Day1@ロームシアター京都(2022.09.17)

アニサマシンフォニックナイトの初日行ってきました。シルバーウィーク最初の三連休、当初は昨年の忘れ物を取りにアニエラ長野も考えてた。 だけど、このイベントが出て推しも出るのでこっちを優先した。 長野は来年推しや好きなアーティストが出た時にまた…

Animelo Summer Live 2022-Sparkle- DAY2(2022.08.27) #anisama #アニサマ2022

アニサマ2日目も行ってきました。 本来初日だけの予定で組んでたが、 「夏の終わりのビックマッチが1日だけでは物足りない‼」 「チケットも残ってるみたいだから2日目も行ってみるか❗」 って流れでチケットを直前に押さえた。 初日が超楽しかった。 これがアニ…

Animelo Summer Live 2022 Sparkle DAY1(2022.08.26) #anisama #アニサマ2022

アニサマ初日行ってきました。11年ぶりのアニサマ。 初日は好きなアーティストがてんこ盛り。これは行くしかない! そして11年前に記した感想の「祝祭感半端ない」がどこまでアップデートされてるのか。さいたま新都心駅を出ると当時の祝祭感までは戻ってない…

チケット売れる売れない理論から脱却したい

自分の肌感覚で感じてることの話。コロナの前から、自分は「チケットが売れる側」「チケット売れない側」ってカテゴリー分けをしていた。 誰がどっちのカテゴリーか?って話じゃなく、人気の勢いとか数字では現れない部分の感覚を大事にしてた。 売れる人っ…

NANA MIZUKI LIVE HOME 2022神戸ワールド記念ホール(7/17)感想 #LIVE_HOME

初日の感想書いて満足しちゃって2日目の感想書けてなかった。 本来はこっちが本命だったので...。物販会場の東側に向日葵が咲いてる場所があった。 向日葵見ると夏本番!って実感する。 2日目はアリーナ席でした。 久々のアリーナだ!って浮かれてて、いざ入…

祝祭感のアップデート

anisama.tvアニサマの出演アーティストが発表されましたね。 現時点での感想は初日にアニソンシンガー揃えてくれたので年休使って行きたくなった!こと。最終日のメンツがちょっと弱い。ここ数年のメディア対応の大物枠はここに来るのかな?って予想。さて 観…

アニサマ2021観ました

元日に放送されたアニサマ2021観終わりました。実家で7時間ブチ抜きでテレビ独占して酒呑みながら見たら正月休みの思い出になってたけど、そんなことにはならず。家戻ってきて録画してたのをチマチマと酒のつまみを食べるかのように見た。多少のぶつ切り感が…

2021年の振り返ったり反省会したりしなかったり

今年もあとわずか。 振り返ったりする前に、先日の茅原実里ラストライブについて僕も語らせてください。 アニマックスの生放送で見たんですよ。最後の純白サンクチュアリィ聴いてると、もう強い曲ってのが歌えなくなってるように感じてる。あの当時のパワー…

京Premium Live 2021 12/12夜@ロームシアター京都 #京プレ

京Premium3日目の夜の話 やっぱり夕方か18時スタートの方がコンディションが良いわけで。 昼公演終わってからの時間が中途半端言うか、続けて夜も行くにはいい隙間時間にはなるけど、日が昇ってる内に終わるのは物足りない感じがしたり…。3日目夜の注目は全…

京Premium Live 2021 12/11昼@ロームシアター京都 #京プレ

今年も京Premiumの季節がやって来た。miyako-premiumlive.jp今年は金曜のみ夜、土日は昼夜公演の3日間にパワーアップ。 本来だったら昼夜合わせての公演なんだけど、この状況がもうちょっと続くのか、ここで終わるのか、どっちなんだろう。 今年は土曜昼と日…

FM OSAKA ai Night2021 ~おふらじ!フェスvol.2~@Zepp Namba

FM大阪で放送中のおふらじEXって番組のイベント。 金曜夜の生放送でゲストも呼んでがっつり喋り、曲も流して作品やキャラ推しの話をするFM局には珍しい内容。 もしアニラジグランプリが存在する世界だったら余裕でアニラジ判定される番組。(802の土曜深夜に…

6/26 アニパチ-Anime Carnival-@TOKYO DOME CITY HALL行ってきました 

正直どんなイベントになるのかわからなかったが、久々にMay'n部長が観れると聞いてちょっと楽しみだった。 ドームシティホールは2年ぶり。時間があればブラブラしたかったがギリギリに着いたのでそんな余裕もなかった。 デジタルチケット発券したら3列目だっ…

GARNiDELiA Presents HALLOWEEN MiRACLE WONDER PARTY 2020@おうち編

ハッピーハロウィン。 ハロウィンには縁がない。この時期はみんな仮装して楽しんでるイメージ。楽しそうな季節。www.garnidelia.comGARNiDELiAのハロウィンパーティーイベントを配信で見ました。 どんなイベントか想像できなかった。ゲストが数曲歌い、GARNi…

鈴木このみLive 2020~SingleCollection~@LINE CUBE SHIBUYA

どういう風に書けばいいのか忘れてしまった。現地に行って生で観て感じたのは。「ライブが、戻ってきた」 様々な制限やルールを乗り越えて再び動き出す地はLINE CUBE SHIBUYA、渋谷公会堂ですね。 2000年の奥井雅美のツアー以来の20年ぶり。当時の記憶は隣が…

ネットサイン会という新しいイベント様式に参加した

気がつけば下半期に突入してた。 お久しぶりです。今回はネットサイン会を配信で見てきた話。本日13時から鈴木このみ「Theater of Life」発売記念ネットサイン会、@Suzuki_Konomin より13時から生配信⚡️#デカダンス や、いよいよ明日のライブの話などもしな…

チケット代2倍になっても買いますか?

【価格改定のお知らせ】鬼頭明里1stライブツアーのチケット価格が変更となりましたので、公式サイトをご確認くださいhttps://t.co/i5GIDYtoIq— 鬼頭明里オフィシャル (@kitoakari_staff) 2020年6月9日 「これレーベルどこだ?」って調べたらポニーキャニオン…

アニソン×ダンスバトル アニバオーサカ@Zepp Nambaに行ってきた話 #アニバオーサカ

アニバオーサカとはMBSが主催するアニソンとダンスバトルを合わせたイベント。ダンスバトルを生で見るのは初めてだ。 ダンスバトルにも色々あるみたいだ。今回は予選を勝ち抜いた8組によるノックアウト形式。2人1組でDJがセレクトしたアニソンに合わせて1…

2019年で一番良かったライブを廻る2020年の冒険

2019年のライブとイベントの反省会的な話。 リストを上げるのが面倒臭いのでイベンターノートのリストを見る。2019年は41本に参戦。 1年前の今頃、参加するものの方向性は絞っていかないとって書いてたが、絞る以前に本数が増えていたという結果。 内訳だが …

【感想】感じさせる手応えだった:ASCA 「RESISTER」リリースイベント@タワーレコード梅田NU茶屋町

ASCAのリリースイベントに行ってきた。 PLEDGEと凛、京Premiumのライブで気になってたが、RESISTERのイントロを聴いた瞬間 Sword Art Online 刀劍神域 : Alicization Opening 2 Full『ASCA - RESISTER』 完整版 MV Music Video [ Sub 歌詞字幕 ]来たああああ…

ゾンビランドサガLIVE~フランシュシュみんなでおらぼう~ライブビューイング

ゾンビランドサガLIVEライブビューイングの昼の部を観てきました。 アニメ作ってる側も覇権アニメになってここまで盛り上がるとは思ってなかっただろう。ライブビューイングも夜の部も急遽生配信になったくらいだから。本当は夜の部も観たかったが席が埋まっ…

petit milady 5thアルバム「Howling!!」発売記念フリーイベント@あまがさきキューズモール

2019年のイベント始めはプチミレで。 会場は尼崎のキューズモール。あべのや森ノ宮と比べると場所が分かりにくかったり建物に囲まれて開放的じゃない空間。 到着したちょっと後にリハーサルが始まったが、優先エリアに入れてない&場所が横長で通路や導線がわ…

鈴木このみ「蒼の彼方」発売記念イベント@あべのキューズモール

蒼の彼方発売記念イベントin大阪に行ってきました。 会場はあべのキューズモール。フリーライブ有りのリリースイベントと言えばここ。 ちゃんとイベント券見てなかったけど、キューズモールでのイベントのパターンだと30分か15分前に公開リハーサルがある流…

京Premium Live 2日目@ロームシアター京都 行ってきました 

京Premium Liveは初開催のフェス形式のライブイベント。 京都でのこういうライブイベントって以前京都FANJでやってたライブイベントがあったのでそれが大きくなったバージョンかな?ってチケットの企画に京都FANJとあったのでそういうこと。 ロームシアター京…

鈴木このみ「蒼の彼方」発売記念イベント@ラゾーナ川崎

蒼の彼方の発売記念イベントに行ってきました。 リリースイベント、当初は行く予定に入れてなかったがいよいよ今週末ーっ!沢山の人に聴いてほしい!ってことで、スタッフさんが今回の特別を叶えてくれました。40分のミニライブ観覧フリーなのでぜひ来てねー…

綾野ましろ「衝動」リリースイベント@阪急西宮ガーデンズ に行ってきました

先週の土曜日、まずは綾野ましろのリリースイベントを観に阪急西宮ガーデンズへ。 まあ、暑かった。関東が梅雨明けしたって話なのでこの暑さだったら関西も梅雨明けしても良いんじゃないの?って。 リリースイベント、どれくらいの客の数かと思ったら、色々…