2016-01-01から1年間の記事一覧
2016年の最後は帰りの新幹線の車中と実家で紅白見ながら今年のアニメ5本を書いている。 ・Re:ゼロから始める異世界生活 年度最優秀作品枠。 最初はスロースタートだったけど前半のレムの鬼懸かった話が作画も含めて凄かった。つーかレムが可愛いかった。物…
1/11Kalafina@グランキューブ 2/7みるくらりあっと@堂島リバーフォーラム 3/13奥井雅美@O-EAST 3/20西明日香@立命館 4/9水樹奈々@東京ドーム 4/10水樹奈々@東京ドーム 4/30鈴木このみ@なんばHatch 5/14nano.RIPE@梅田クラブクアトロ 6/4ユーフォニアムイベン…
・Redo(鈴木このみ) TVアニメ「 Re:ゼロから始める異世界生活 」オープニングテーマ「 Redo 」【初回限定盤】アーティスト: 鈴木このみ出版社/メーカー: メディアファクトリー発売日: 2016/05/11メディア: CDこの商品を含むブログ (5件) を見る鈴木このみ「…
超デミチーズグラコロを食べました。 元々ジャンクフード大好き、マクド大好き人間です。主にコーヒーとポテト食べに来てるようなもので。個人的にコーヒーの味はアリで、場所的な話になるけど時間潰せるし書き物が出来るって意味でも好きで。 クォーターパ…
www.popin-q.com ポッピンQとその後のキャスト陣の舞台挨拶を観てきました。 ポッピンQ自体は先月劇場版きんいろモザイクを観た時の予告編で上映されてたのを見て気になってた。主に作品よりもキャスト陣が若手中心で個人的に熱いメンツだったから。これって…
ガーリッシュナンバーも最終回まで完走。見終わると思わず「勝ったな、ガハハ」って言って勝った気分になってしまう。何に勝ったのかは知らないが。 結局のところ声優業界って舐めてかかったら生き残れないよ!って言いたいと思う。だが蓋を開けると千歳(ち…
今期No.1のバカアニメ競女も遂に最終回。最後までメチャクチャな技の連発でリアルタイムで見て笑い転げてた。 あれだけ尻技を連発してたのに最後はおっぱい技で押してきた。乳万力ってなんなんっすかこれ。 乳魂ってなんだよwwwwwww この注入技の前にまた水…
今年もあとわずか。 この時期はいつもなら今年のアニメ5本アニソン5曲を選んでるが、アニソンに関して今年は少し趣向を変えてみる。 個人的に良かった曲やよく聴いたヘビロテ曲を集めてライブやクラブイベントで流したら楽しそうなセットリストを組んでみた…
BSプレミアムでやってたアニサマ2016も無事見終わったわけだが。 結局ライブ云々よりもリアルタイムでの実況しながらワイワイ見るのが楽しかったわけで。そういう意味でも来年もお願いしますってことだ。今年はライブの中身よりも戸松ちゃんの「うに」Tシャツ…
ほぼ10年近く使ってる我が家のパイオニア製CDとMD一体型コンポ。去年あたりからCDも聴けなくなり、遂にラジオしか機能してない状態に。これは買い替えないとマズイなって思ってたがこれまで買い替えるタイミングが無かった。 ただ、先日テレビとケーブルテレ…
アニクラで「この曲なんだろう?」って曲があって、映像からTokyo 7th シスターズだったような気がして調べてたお盆休み。 【Tokyo 7th シスターズ】セブンスシスターズ 「SEVENTH HAVEN」MUSIC VIDEO これこれこれこれこれこれ これが気になって仕方なかっ…
昨日はKalafinaの新曲blaze発売記念イベントに行ってきました。場所はいつもの阪急西宮ガーデンズ。 それにしても暑い!前日の東京の方が涼しかったって断言できる。関西でコミケやったら確実に倒れる人間が続出すると思いながら13時頃に着いて1時間くらい待…
前回のエントリ通りに15年ぶりにコミックマーケットに行ってきた。 さすがに15年ぶりとなると対策も立てにくいから、屋外のイベントでの対応で有明にやって来たが、朝から曇り空でTOKYO涼しかった件。ただ、湿度は高かったのでやっぱり汗だく。 9:40から並ん…
表題の件、初日のみですがコミケに行ってきます。 目的は声優島とアニメ評論界隈狙いというゴール右隅ニッチもニッチなジャンルですが。環境も変わってこれまではお盆の時期もカレンダーの色通りと言うか休暇を味わえない労働環境からお盆に休める&夏のツア…
相坂くんが気になる今日この頃、相坂優歌を観てきました。 俺ツイの時に知って、アクティヴレイド1期のED「透明な夜空」が思いの外良かったのが大きなきっかけ。これ今年の自分の中の大きな発見でもあって、歌えるやん!そして詞が書けるんだよ!←これ何気に大…
昨日は上坂すみれNEWシングル「恋する図形」発売記念イベントに行ってきました。 上坂すみれを見るのは何気に初めてでして。前から気にはなってたけど、特徴的なイベントやライブに行ける機会がなくて、観覧フリーのイベントがあると聞いてこれは観ておきたい…
俗に言う「無銭イベント」ってやつですね。 よくあるのがシングルCD、アルバムCDリリース記念イベントって類いで観覧は自由、CD購入してくれたら特典お渡し会やサイン会や握手会のオプションが付いてくる。売る側からすると格好の販売促進のチャンスでもありま…
イベノ本の影響からか、イベンター界隈のオールスタンディングのライブについてエントリを見たので、自分の「体験」を基に記していきたい。 オールスタンディングのライブで気を付けてることは ・ロッカーの量と大きさ ・ドリンクを最後に飲んでる ・ライブを見る…
気がつけば7月ももう終わり。2016夏アニメの感想を色々と書きたいのだが、今のところ甘々と稲妻とサンシャインのみという事態に。 まあ、こんな状態ってわけではないが、最近の何時もの筆不精ってのが出ちゃっての言い訳ですが。 ・あまんちゅ! 先ず語りたい…
昨日は藍井エイルのイベントに。 それにしても暑かった。土用の丑の日なんでうな重食べたけど長時間外に居ると夏バテしそうな暑さでして。これ18時スタートでちょっとは涼しい?と思うが来週どうなるんだよ。翼(初回生産限定盤)(DVD付)アーティスト: 藍井エ…
昨日は茅原実里のライブでグランキューブ大阪に行ってきた。よく考えたらツアーが2年ぶりでお久しぶりでした。 開演前の客入れBGMの選曲がよく知ってる曲ばかりで歌いそうになる。新谷良子"あいのうただから"が流れた時にはビックリした。 今回のライブツア…
2016夏アニメの気になる作品の2本目はラブライブ!サンシャイン!! 世間一般のド本命作品。 μ'sからここまでハードルを上げすぎて制作陣悪い意味で幻影を追ってしまうのか?って見立てをしたが蓋を開けると、やはりμ'sを追っかけてるけど今のところ良い方向に…
2016夏アニメです。 春アニメはそれなりに?見終わってますが残してる作品も…。見るのか消すのかここ数日にかかってる説。 夏アニメも色々見てる。現時点で一番印象に残ってるのが甘々と稲妻なんですよね。 www.amaama.jp 印象に残ったという反応してること…
イベンターノートが声優にインタビューしてみました データと生の声で探る声優イベントの世界 (NextPublishing) 作者: イベンターノート 出版社/メーカー: インプレスR&D 発売日: 2016/06/24 メディア: オンデマンド (ペーパーバック) この商品を含むブログ…
GK 1大坪由佳 12花守ゆみり DF 2久保ユリカ(OA) 3黒沢ともよ 4田所あずさ 5大橋彩香 6高橋李依 13鈴木絵理 MF 7水瀬いのり 8大西沙織(OA) 11小澤亜李(OA) 14久野美咲 15上田麗奈 16夏川椎菜 17千本木彩花 FW 9佐倉綾音 10雨宮天 18芹澤優 フォーメーシ…
前回の続き。 その前にくまみこの最終回が自分の肌感覚だが(これ書かないと沈静化してるとか五月蝿いから)思いの外大騒ぎになってる件。「うん、これじゃないよなぁ…」程度だと思ってたがそれ以上だったことに期待の裏返しだったのでは?と思ったり。まあ、個…
先日の日曜日、クラブ活動で声優楽曲オンリーが流れるVOICE FESTIVALというイベントに行ってきた。通称ボイフェス 何気にBar Guildは初めて行く箱でして。狭い狭いという噂は聞いてたが実際まあまあ狭かった。100人入れたら大丈夫じゃないくらいの狭さ。 新…
4月に春アニメの期待値ランキングを書いたのだが、結局今期どれが面白いのか期待通りだったのかを書いていなかった。 違う、言い訳すると書くタイミングを絶賛逃してしまったわけだ。なので今回は春アニメ終了直前どれが頼んだ通りの結果だったかランキング…
GK 1小清水亜美 12戸松遥 21東山奈央 DF 2日笠陽子 3三森すずこ 4瀬戸麻沙美 5寿美菜子 15内田真礼 16高橋李依 22石上静香 23久保ユリカ MF 6内山夕実 8早見沙織 10沢城みゆき 11悠木碧 13花澤香菜 14五十嵐裕美 18小澤亜李 24水瀬いのり 25久野美咲 FW 7茅…
別にそれを伝えるところを炎上マーケティングだ!とかは置いといて。 昼間に登った人間の感想は 「あそこ登るの夜は危ないよなあ…」 同じシチュエーション、あの週末だけ「特別」だったので「特別になる」のはわかるけど、あの展望台に200人も(それはちょっと無理…