アニメ
いつも思うことがあって「今期くらいは10本くらいは観たい!」と意気込むが終わってみれば5,6本しか残ってないことがここ数年の傾向。 秋アニメは良い作品が多いとの噂なので10本は完走させたい。そのためのスタートダッシュは重要で。 転生したらスライムだ…
アニメの感想戦って毎回やって「ああだこうだ」と継続的に語らないと説得力に欠けるものがある。だけど毎回毎回書けるわけでもなく。アニメ感想に特化してるblogが当たり前のように書いてるからわかるけど、色々なことを書いてる所だと説得力に欠いちゃうん…
はねバド!最終回まで見ました。 結論「最後まで面白かったし満足して見れた」原作はどうなってるのか知らないが。 経験者でも13話通じてのゲーム(試合)の描写がとても良かった。局面でのスピード感、インパクト時の力の入れ方はよく描けてた。12話であった…
今回は久々にアニメ感想戦。2018夏アニメここまで視聴してる作品の感想などを。今期も色々見てるんですよ。 はるかなレシーブ 4話まで見る。 今期注目されてた作品。もうちょっとダメなのかなって思ってたが、自分の予想以上にビーチバレーやってて良かった…
sunoharasou-anime.com 「すべてのあまえんぼうさんに贈る」←このキャッチフレーズは卑怯だと思います。すのはら荘の管理人2話まで見た。 これキャスト的にどう考えてもキングレコード案件の作品なのにフライングドッグだったのが意外だった。キングが諸手を…
hataraku-saibou.com 2018夏アニメ、ワールドカップの佳境と共に見るペースも増えていくわけで。今回ははたらく細胞なんだけど 擬人化アニメとしては成功じゃないの? 1話の段階で感じた。擬人化させてお仕事ネタという方向性をはっきり示したのが良かったの…
2018年夏アニメ、はねバド!から。バドミントンの作品でここまで続く作品は珍しいので一度原作を読んだ(1巻)。正直... 色々雑だなあ 設定や画とか色々含めてこれでよく長期連載続くよなあとは思ってたのでアニメ化と聞いてちょっと心配だった。さらにBS11…
あまんちゅ2期、自分は日常時々ダイビングの続きが見たいがさすがに季節が過ぎると説得力に欠けるのはわかる。日常の話はわかるんだけど7~9話のピーター編はなあ...って感想だ。 原作未読ってことでそこらへんの知識ゼロでアニメオンリーでの思ってること…
世間はGWに突入していた。外を出るとどこも混雑してる状況だが、さすがに公開1週間経ったら空いてるだろうという期待を込めて「リズと青い鳥」を見てきた。 自分はユーフォのシリーズで2期から出てきた希美先輩がどこか傲慢で何かを抱えてると思っていた。…
視聴ペースは遅いが印を付けた作品はチェックして判断しようってことで「こみっくがーるず」だ。 原作は未読、漫画家さんネタと聞いて印を付けたがかおす先生の「あばばばばば」と主人公の醸し立つネガティブ重たい第1話を乗り越えるのが大変だった。 これどこ…
春アニメも溜まってきた。今期は好みの作品と好みじゃない作品と大きく分かれる印象。個々のアニメの嗜好もよるが…。 春アニメの本命にLOST SONGをあげた。どこかから聞こえる「歌を全面に出す作品は大体沈むんだよ」 作品のブランド力があればなんとかなるが…
「アニメと競馬は親和性がある」って定説を昔聞いたことがあって、まさかこのコラボがあるとは。 2018春アニメ、ぼちぼち見てます。 今期はどれから見ようが悩んだが純粋に最速で放送されてるウマ娘プリティーダービーから。 アイマスっぽいという印象があって…
気がつけば4月、新年度ってことで冬アニメの感想を書かないと。 ゆるキャン△最終回、全体を通してとても良かった。だって自分が原作全巻購入するくらいだから、評価が高いのは間違いない。 冬キャンプという題材を上手くアニメ化出来てたことが全てなんだけ…
2018冬アニメここまでの感想の3回目。 2回目から間が開いたが、これまでに観た新アニメの感想をチラチラと。ダーリン・イン・ザ・フランキス 4話まで視聴。 A-1PicturesとTRIGGERが組んでどんなものが出来るのか?スタッフも揃えて期待値だけが上がっていった…
事前の評価は○。きらら枠もあってブランドの評価だった。1話もゆるやかな立ち上がりでちょっと不安だった。 ただ、2話3話で評価が変わった。ろんぐらいだぁす!と同じ轍を踏むとは違ってた。何が違ってたのかのか。冬キャンプというジャンル面もあるかもしれ…
冬アニメここまでどうなのよ?話。 まずはポプテピピック2話どうなのよ。普通に「クソアニメですわ」と楽しく見てる自分が居る。フェルト人形が普通に欲しいしBパートのアドリブ無茶振りが面白かった。つーかBパートが反則である。まあ、15分の内容で味を変え…
新年会、サンシャイン2期の最終回見てない話をしたら→「感動の結末だぞ」と絶賛推されたので最終回を見たが、それほど感動するわけもなく...。ただ、1つ言わせてもらうと 「なぜ最後の場面、君のこころは輝いてるかいを流さないんだ?」 ここが不満。新曲売…
今年の目標に「アニメを昨年より多く見る」というハードルの低い目標を掲げたが、その前に昨年のアニメの総括とかやりたいが、それはまた今度。まず、何を取り上げるのか。やっぱりポプテピピックになっちゃうよね。 始まる前からクソアニメって言われたくらい…
2017秋アニメ。どれについて語ろうか考えた結果、覇権確定だと思うサンシャインの2期の話から。「どう始めるかよりもどう終わらせるのかが大事」の理屈だと1期の13話のステージは個人的にはダメだった。終わらせ方が最悪だった。あんなミュージカル仕立て…
「総集編と聞いてたら新作カットがあってビックリした。これで新作版で良いんじゃないの?」 劇場版響け!ユーフォニアム届けたいメロディを観てきました。 総集編だから軽い気持ちで観てたら最初の幼少期のあすか先輩のカットで「おいおい、普通の総集編じゃな…
今期のアニメで個人的に注目してる本命枠が異世界食堂でして。 これアニメ化すると聞いたときには料理グルメモノは手堅いけどハードルが年々上がってるジャンルなので難しいと思ってた。ああ、原作読む前にアニメ化とは...。1話見たけど作品が「美味しく作…
そう言えば春アニメの感想をジャンジャン書こうと意気込むも1回しか書いてなかったことに気付いた夏の日。夏アニメが始まってた。夏アニメ、チョロチョロ見てます。一気に見たいけど暑いから見る気力が削がれるのですよ。 今期一番に見たのは戦姫絶唱シンフ…
前日の日曜日、時間があった&牧野由依が西宮に来てるよよかったらどうぞってあったので観てきました。 1回目には間に合わなかったので2回目のみですが。 どれくらい集客があるのかわからなかったが、石段の客席は詰めればスペースが出来るくらい埋まってた。…