アウトプットとインプットで忙しいGWな話
ほっちゃんのライブの話書き終えた。
最高かどうかはわからないが、クオリティ高くて充実したライブで満足したって伝われば良いけど。なんとか書き終えたって感じしかない。
ところで、今年のGWはイベント事が多くて忙しいんだって話。
例年GWって行きそうなイベントも少なくて、自分で行事を入れなければ暇な時期。暇だから近所に躑躅見たりするのがGWに楽しみになってた。
今年はイベント事や遠出もあって忙しくて大変。
何が大変かって、楽しかったことのアウトプット。
次から次にやって来るので、次までに楽しかったことを記しておきたい。
記そうとすると、以前にもあった書出しからのビルドアップで苦しむ。
いつも苦しむ。
noteで書いてたのを参考にして、ロジック抜きにして感情的に書くも何か物足りなさを感じる。
感じたときがビルドアップの沼にハマっていく。
段々焦って煮詰まってくると「もう好きなように書いていけ❗」って開き直った気持ちになって、メモしたことや書きたいことを全部詰め込んでいく僕のアウトプットが完成する。
もっと構成を考えて考えてのビルドアップした文章が常に理想にあるけど、キーボードを叩くとインプットしたものをアウトプットしてた。ひたすら放り込んでた。
アウトプットしたいことが多い。
浮かんでるうちにアウトプットしたい願望がある。
やってみたい構成もある。
刺激的なインプットな事も多い。
ドンドン放り込むように書けたらいいなあ。5月のなんとなく頑張る目標。
と言うことで過去の躑躅の画像を探してたが削除してた。時間見つけて撮りに行くか。