そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

20211111 ReoNa ONE-MAN Concert Tour 2021"These Days"@ロームシアター京都 #Thesedays_Tour

Hello unhappy
ReoNaのコンサートに行ってきた。

f:id:rojoblanco:20211116205135j:plain

9月の連休に休日出勤した振替を取らないといけなかった。「それだったらReoNaのライブの日に取ろうか」って発想になった。
4月のツアーは土日だったのでチケット完売で、チケットが取りにくいカテゴリーになってた。
平日の京都だからあるかなって調べたら、当日券もあった。平日はまだ穴場だなって結論に。


f:id:rojoblanco:20211116205154j:plain

凄く感情が揺さぶられるライブだった。
MCでの語りからのunknownには泣きそうになった。
思ったこと蓋にしちゃう。吐き出せないことが悪いとか損してるとか思われるし、そこを改善しないといけないけど出来ない。自分は自分で良いじゃないか。
アルバムの感想でも書いたと思うが、自分に負い目があるとガンガンに突き刺さる楽曲だ。個人的にはタイアップ曲よりもこういう曲の方が魅力的なんだけど…ゴニョゴニョ。

www.youtube.com

生きてるだけでえらいよでも揺さぶられた。
僕の中で絶望からの別ルートなんじゃないか?って感じるようになった。
これまでは人と違うことから「絶望から飛び出せ❗」って桃井はるこのさいごのろっくルートしかなかったが、その絶望に寄り添って歩んでいくルートがある。
時代の流れか強くあれというストロングスタイルから、共に歩むことが好まれてるのかもしれない。


www.youtube.com


f:id:rojoblanco:20211116205207j:plain

この2曲を現場で聴けて、楽しかったという範疇を越えて、色々グルグル廻るような感じだった。
序盤で聴きたかった曲や定番曲をやって、終盤どうやって盛り上げていく構成なのかわからなかったが、ReoNaのライブにはそういう概念が無いのだろう。
と言うか、ReoNaの表現したい世界観に重きを置いたライブ構成や演出が素晴らしかった。
終盤の1曲1曲言葉を噛み締めながら聴いていた。終演後にある高揚感とは違う何か考えさせる表情になるライブだった。(←いい意味で)



f:id:rojoblanco:20211117121124j:plain

個人的に粋だなってことがあって。
開演までのBGMがBON JOVIだったこと。ツアータイトルがThese Daysだから思い浮かんだ世代。
「そんな安直な選曲するかな?」って思ったけど、20年以上経ってあのアルバム聴くといい作品だし、何より色褪せない。
ある番組で「中高生の頃に影響を受けたエンターテイメントが人生の軸になってる」って発言があって、BON JOVIがそこまで軸ってわけじゃないけど、現在聴いても良いなあって思える。
アニメやアニソン、音楽が影響受けてるから、現在でも軸になってるのは間違ってない。
だから終演後の規制退場のBGMがThese Daysだったことは感慨深くなったけど、4F席の後方だったのですぐに出ることになったので、最後まで聴きたかったなあって本筋とは違う感想に。


www.youtube.com


この2曲で全振りしても良いかなって思ったが、蛇足を承知でもう少しだけ。
月姫楽曲4連チャンでやった。

ゲームやらないし思い入れが無いので何とも言えないが、ジュブナイルBelieverがお気に入り。
ここでのプロジェクションマッピングの演出が鮮やかでカッコよかったことだけはどうしても触れておきたかった。