そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

1035日ぶりのWELCOME BACK NANA MIZUKI LIVE HOME2022神戸ワールド記念ホール(7/16) 感想 #LIVE_HOME

水樹奈々のライブツアーが始まると夏が始まる。そんな季節が3年ぶりに戻ってきた。








NANA MIZUKI LIVE HOME 2022神戸ワールド記念ホール
ツアー初日。
元々FCの先行で初日が取れなかった。リセールとかスルーして一般で狙ってたが、秒殺で取れずで諦めていた。水樹奈々はチケットが売れる側ってことだ。
そんな中「注釈付きチケット」の販売のお知らせを見て、迷わずポチる。
注釈付き=見切れ席ってことで
以前同じ会場のLiSAのライブで同じようなチケットで観たことあるので経験済み。確かによく見えない演出や映像はあったけど、そこまで酷くはなかった記憶。
多少のリスクは背負っても観れるチャンスは逃さない。

物販でお買い物して、ボードの撮影をしてると「俺たちのエンターテイメントが戻ってきたああああ」って実感させる。

FCブース。
初日はたこ焼き仕様。

初日なので何が来るのかわからない。初日でしか味わえない感覚を噛み締めながら開演を待つ。


ここからライブの話。
初日から盛大にネタバレさせるのもアレなので色々制限があるのですよ。たた、それでも気になる曲とかは書いていくのでネタバレ要素は...ある。
今回のセット
個人的に2002.03年頃の曲のPVやツアーロゴとか思い出させる仕様で、古参のオタクは妙にドキドキしてた。
あの頃の声優オタクは「ここだぁ!」って勢いで皆突っ込んでいってた記憶。当時はそこまで選択肢は少なかったから、少しでも抜け出したら強かったって思い出。

なので、1,2曲目って我々世代や古参直撃させる選曲でもあったんです。
「いきなりクライマックスかよ」「これから何が出てくるんだ?」を抱えながら。

最初のMCで「ただいま!」って言ったのが印象的で。
コロナ禍でライブが中止になって、エンターテイメントの側から思うところがあったんだろう。
1月のSSAではそういう姿を見せなかったから。あの時は20周年が最優先事項だったと思うが。
ここまでの皆のストレスとか障壁を乗り越えてきてのこの一言、これで霞んでたものやモヤモヤしたものが一瞬で吹き飛んだ。吹き飛ばしてくれた。

アルバムの曲で1番気になってたのはMY ENTERTAINMENTで、エンターテイメントに対しての思うところが詰まってた曲で、いい場面で披露してくれた。
近年の彼女から珍しく寄り添うような感じで「リアルなメッセージ性」の歌詞であり曲であった。歌詞がエンターテイメントの側から刺さる。
チェリボ紹介のターンで、竜太さんが
「誰も一人ぼっちにはさせない」
詞を引用して言ってたのが響いた。

よく、ライブは非日常の空間だ!って言う。
だけど、今回のLIVE HOMEは非日常の世界もあるんだけど、リアル(現実)の世界にも続いていく。道が延びていくように感じた。

もう1つ気になってたこと
一部で言われてるがETERNAL BLAZEのこと。
1サビから珍しく歌詞グチャグチャでフワッと入って心配になるくらいだった。
最後までフワッとしてたが、僕は「ナナミズキでもこういうことあるんだな」で、それ以上でもそれ以下でもない。
パフォーマンスの部分のハードルは基本高めなんだけど、こういうのを含めて有観客でのライブの魅力だと思ってる。どう乗り切るかを含めて。


さて、注釈付き席の話
スタンドの最後列で、真横。ステージの奥で歌われると全く見えない。マジで。
こういうリスクを承知で買ってるから、想定内のことが起こってる。
ただ、今回マニピュレータ席がモロに見えて、スタッフのお仕事見学みたいな状態だった。
トラブルの時に隙を見てスタッフが入って直してたり、アンコール時に一緒に手拍子したり…普段見れない角度からライブ見れてこれはこれで面白かった。


2曲しか言及してない。
1035日ぶりのツアーは、夏のツアーらしく腕振って跳んで汗だくになってた。




PVアクセスランキング にほんブログ村

7月7日の真夜中のこと

夜中暑くて目が覚める。
時刻は2:30過ぎ。
そういえばこの時間からラジオで水樹奈々の曲が朝まで流れるって話だったような。


エアコンのタイマーつけて、ラジオもつけた。

1曲目は聴き逃してPOWER GATEからだった。
事前にセットリストが上がってるのは有り難い。ここから怒濤のブチ上がる曲ばっかりで寝れるわけがない。
ラジオから流れる曲はCDやライブで聴く曲よりもテンポが速いように感じるのが謎。
高揚感とは違う、リラックスし過ぎてるから違うように感じるのかな。

やはりTESTAMENTまで眠れず、コメントまで起きてた。
この時間は寝てる、若い頃は4時に寝て3時間の睡眠でイケたってエピソード強いw
この後バラード曲で寝てた。


夢を見た。
どういう経緯か知らないが、サッカーやっててJFLのチームと試合だ!→右のFWで先発だ!
相変わらずリアルの斜め上を狙ったような夢だが、試合が始まってスルスルっと抜け出して、左足を振り抜いたシュート!
斜め45度からのストレート系の地を這うシュートは...ポストに当たったところで目が覚めた。

夢の中では振り抜いた感触だったので、壁に当たったような気がしてた。でも感覚的にそんなこと無かったような...夢の中で手応えあったから。
ラジオから流れてるのは聴いたことない曲っぽい。これ新曲だな。
次の曲がNEXT ARCADIAだったので、あの曲は全力DREAMERってことか。気持ちよく振り抜いたんでいい曲認定です。

結局最後まで聴いてた。
この話何が言いたいかって
「まだ聴いてないが夢の中の感覚でも水樹奈々さんのアルバムが良い」






PVアクセスランキング にほんブログ村

映画ゆるキャン△と距離感の話

映画ゆるキャン△観てきました。

映画『ゆるキャン△』公式サイト

先行上映会でも観たのでこれで2回目。
1回目の時には「まあ観てください!」と具体的な感想を書かずに投げる感じにした。

距離感の描き方が凄く良かった。

仕事とキャンプ(好きなこと)の距離感が明確になってて面白かった。
なでしこは好きなことを仕事に繋げた理想的な人生を歩んでた。純粋に羨ましいと思ったが、ショックを受けるのも大きかったように見えた。
リンは仕事と好きなことを割りきってるように見えた。
これはこれで現実的な生き方だと思う。仕事を充実させたりストレスを発散させるには、余暇をどう過ごすか。好きなことをどれだけ充実させるのか?
そういう距離感が自分には刺さった。


僕は物語の延長線上の話だと思ってたので、大人になった世界線は自然に受け入れられた。
おそらく物語の連続で大人になる設定じゃなく、物語を描かない、距離を置いた設定が良かったのかもしれない。
これが続きの話ならちょっとなあ...とは思う。



そういう感じたことも含めていい作品に仕上がってた。
(豪華版のパンフレットが速攻枯れててどういうことだよ?ってなったが)

PVアクセスランキング にほんブログ村

前に進むこと

2022年も半分が過ぎた。
相変わらず仕事が忙しく、考えたり書き出したりアウトプットする暇も無くただただ忙しい日々が続いてる。

そんな中でも「前に進んでるのか?」って思うことがあって。
シンプルな言葉なんだけど、自分の心に響いた。
ここ数年の自分は変化することを嫌って安定や変わらないことの方向に進んでるって感じてて。現在の状態をどれだけキープするか。
でもそれって「前に進んでない」ことでもあって、自分の中で停滞してるって感じていて。

2022年後半は変化を恐れずに前に進むために色々変えていこう!って曖昧でざっくりな目標を立てた。
たけど、どの方向に進んでいくのかって具体的な方向性が定まってない。

「前に進んでいく」姿勢や考えを大事にしたい。


昨日の夕暮れを添えて

PVアクセスランキング にほんブログ村

灼熱bonfire!

どうも。
ここ数日暑いんですが。梅雨明けしそうって話まで出てて、マジなのか!?って驚いてる。
今日も朝から灼熱bonfire!だった


www.youtube.com

午前中、先日のRASのOVERKILLを観た。
実はゆるキャン△の先行上映とライブビューイングで迷ってて、ハシゴしたかったが時間も被ってたので野外活動にしたんだ。
凄いのは日曜のライブを水曜にOAするって最速にも程がある。直ぐに観れるのは嬉しいけど色々大丈夫なの?ってある。
僕が聴きたかった曲は陽の上がってるうちに披露されたので、陽が暮れたときに聴いたらエモいだろうって感じがあったので。
さすがにカバー曲は全カットされたが、持ち歌では灼熱bonfire!がこの季節にバチッと合った。
それにしても西側の人間からすると、富士急コニファーフォレストは遠い以前に行きにくい。



お昼はいつも行くつけ麺屋でつけ麺を喰らう。
その後は劇場版からかい上手の高木さん観てきた。
長すぎず短すぎずで、まとまってないようでうまく着地した話。西片くんの作画が瞬間最大風速で良くなってたシーンが一番の見所だと思う。
ただ、Cパート丸々必要だったのかはちょっと疑問。僕の中ではあれは別物の作品だと思ってるので。


映画の後はチーズドッグ食べてCD取り込んでやりたいことやりきった土曜日でした。
灼熱の天気も予報通りに雨降った。さすが天気予報だ。




PVアクセスランキング にほんブログ村

ブログ軸が廻って10年目になった

6月になってた。
と言うことで、ここで書き出してblog軸が廻って10年目に入ってた。

ここまで続くとは思わなかった。
毎年言ってるけど、ダラダラ書くことが続くことの秘訣のように感じてる。
これを毎日書いてたら続かない。


この1年は「自分はこう思ってるんだ」ってことをなんとかかんとか言語化してる。
それが伝わるのかは知らないが、持論みたいなものを出していきたい。
なので自分のblogのスタンスは少しづつ変わってる。
持論以外には「もう少しシンプル」な方向でも良いじゃないかってうっすら浮かんでること。
熱量をどこまで伝えられるのか?って部分を拘りたい。


昨年も同じこと書いてたが、ここ最近忙しい。
個人的には仕事とプライベートは別々にしたい人。だが、休日に仕事が侵入してると(休日出勤)、あるのかないのかの不安が過る。
仕事との距離感を大事にしたいので、心の余裕も無いし良くないなあと思ってる。


映画ゆるキャン△の先行上映で観てきた。
感想は公開されてからまた書きたいが、アングルを変えてきたことが良かったと僕は思ってる。
観た人の判断に委ねましょう。






PVアクセスランキング にほんブログ村

nano.RIPE TOUR2022「つきかがみのとう」心斎橋ANIMA

nano.RIPEのライブに行ってきました。

仕事が忙しくて、あまり関係ないように心掛けてるがこの時期に休日出勤があるのでビクビクしてた。今週は自分が休めたけど、来週はどうなるか状況が不透明。なんとかならないものか...。
行けるかどうか微妙な状況だったの当日券で入った。

ライブの感想
久々に聴いて戻れる場所があることに嬉しくて楽しかった

前に観たのが2016年みたいなので6年ぶりのライブ。
6年の間にも「あっ、こういうドラマチックな曲もやるんだ」って楽曲の微妙な変化もあった。それでも、これまで聴いてた楽曲が今でも色褪せることなく聴いてて身体が動く。気づけば多動してた。
前まではモッシュ大会で楽しかったんだけど、同時に「これで嫌われてるんじゃないか?」って思うくらいの暴れっぷりだった。
現在はコロナ禍ってこともあってモッシュも無く拳や腕を振り上げるスタイルに変わってたが、またモッシュ大会みたいになるのか。あのぶつかり稽古も楽しいけど、年齢層も上がってるからなあ。

面影ワープで懐かしさ?と戻ってきたなって音楽を味わった。前は盛り上がることしか考えてなかったので、ちゃんと聴いてみると夏の曲だなあ...初夏の曲が合う。
なないろびよりのんのんびよりおじさんなので嬉しかった。変わり行く季節を感じられる曲というのが好き。
ノクチルカのイントロで曲が変わる時バチッ!として空気が変わる瞬間で「これこれこれ!」で思い出す。
月花の他の曲とは違う独特な感じも懐かしかった。これはたらく魔王さまの曲だったわ。抜け落ちてた記憶が少しづつ戻ってきてる。
ハナノイロ歌いたい歌いたいって気持ちを我慢して口だけ動かしてた。もう少ししたら歌えるときが来るんじゃないかなって楽観してる。


MCで戻ってこれる場所を作るたまにも歌い続けるって言ってたのが嬉しかった。
6年ぶりで曲もライブの雰囲気も変わってるのかなってちょっと不安だった。
ライブが始まったらモッシュみたいなスタイルが無くなってたけど、ライブの空気は変わってなかった。なのですんなりライブの雰囲気にも入れた。

そして久々のスタンディング。
会場の目印の間隔が狭かったような気がするけど、これくらいの規模でいい感じの詰め具合だった。

生ビールがあったのでワンドリンクで注文したらグラスで出てきたのでビックリ。
ライブの後のビールが美味しかった。



PVアクセスランキング にほんブログ村