生活環境関係なく底辺の気持ちにはならない
「好きなものを××円で←ワンコイン で観れたら観まくりますか?」
と聞かれたので
「そんなことはない。好きなもの観たいものに対して正当な対価を支払ってちゃんと観たい」
こんなやり取りがあった。
節約するとかの貧乏根性はあっても良いが、エンターテイメントに限らず観たいものや欲するものに対してはお金をかけたい。観まくるとかなんか底辺のメンタリティのようにはなりたくない。
単純に価値観の違いだけど、わざわざ説明するのも面倒くさい。
夜の街を歩いててそう思った話。