そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

話数単位で選ぶ、2018年TVアニメ10選

アニメアワード的なものを。
例年通りアニメ5本選ぶが、今年はそれ以外に
話数単位で選ぶ、2018年TVアニメ10選: 新米小僧の見習日記
これにも参加してみる。

ルール
・2018年1月1日~12月31日までに放送されたTVアニメ(再放送を除く)から選定。
・1作品につき上限1話。
・順位は付けない。

ゆるキャン△ 第5話「二つのキャンプ、二人の景色」
宇宙よりも遠い場所 STAGE11「ドラム缶でぶっ飛ばせ!」
あまんちゅ!~あどばんす~ 第8話「届かない儚いオモイのコト」
ウマ娘プリティーダービー 第5話「ライバルとのダービー」
はたらく細胞 第2話「すり傷」
はるかなレシーブ 第3話「昔の自分を取り戻したいって思ってる」
・ウチのメイドがウザすぎる! 第10話「ウチのメイドとヤスヒロと」
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない 第6話「君が選んだこの世界」
・SSSS.GRIDMAN #04「疑・心」
ゾンビランドサガ 第7話「けれどゾンビメンタルSAGA」


「これ!」って印象に残るエピソードを中心に選んだ。最終回とかクライマックスを選びたかった作品もあるけど

LiSA 赤い罠(who loves it?)/ADAMAS発売記念トークショー@ツイン21アトリウム

久々のリリースイベントだ。当初はミニライブも予定されてたが直前にトークショーのみになった。

一応新曲聞いてなかったので録画してたCDTVのライブと動画でチェックしたがなかなか良かったので。

LiSA 『ADAMAS』-MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-


LiSA 『赤い罠(who loves it?)』-MUSiC CLiP YouTube EDIT ver.-

今回はCD購入者に優先エリア券が貰えるって話だったので販売開始時間に到着したらアトリウムはガラガラ。「これどうなってるの?」で、外から購入者を入れてたので外へ行ってみると幾つも重なった待機列があった。
ここまでは想定内でCD販売がサクサク進むのかと思ったら、これが遅くて遅くて...どうも購入枚数制限をかけてなかったみたいで何枚も買ってる説が流れてた。待機列並んで1時間後「CDの数が少なくなってきてる」お知らせ。1時間半過ぎて漸くアトリウム内に入れるもここでCD完売のお知らせが。並び損、CD欲しければ朝早くから並べってことだ。
しょうがなく優先エリアの外で見やすい場所を探してたら階段に養生テープが貼っててここでも見れそうなので階段に座って時間まで待機。立ちっぱなしも座りっぱなしも腰が痛くなるお年頃。
f:id:rojoblanco:20181216162612j:plain
イベントは楽曲の作曲と編曲を担当してるカヨコ氏と堀江晶太氏も入れての802の公開収録も入れてのトークショー
最初、お昼前くらいに更新されたBuzzFeedの記事の話になった。
headlines.yahoo.co.jp
ここまで大きくなるアーティストにはそれなりの紆余曲折があると思う。辿り着いた先で結果を出したから今があると思うので、叶えたいなら結果を出して上がってこい!って。
曲の話よりもカヨコ氏との出会いや堀江晶太氏の変態的な編曲など普段は聞けない楽曲制作の現場の話が面白かった。「こんな曲作っててLiSAに合うと思うんだ」って誰かのデモテープで紹介されることに縁や繋がりを感じる。これも制作の大事なところなんだろう。
楽曲でアニメタイアップでも楽曲を数曲用意してアニメ制作現場の意見も聞いて選んでる話もあった。この話聞いてる分には聞こえが良いが、全ての作品でこれをやってるわけじゃない。ビックネームの作品になると世界観もそうだが、色々考えないといけない部分もあるのだろう。
今回の新曲は「攻める曲」って表現がされてて、そういう曲を歌い続けることでLiSAはジャンヌダルクだ!って解釈もしてたのが面白いなあ...と同時にどこか一抹の不安もあって。
最後はミニライブの予定だったが飛んだのでカップリングで振り付けのある曲の振りをみんなでやって終了。収録もあったので1時間半にも及ぶ長いトークイベントだった。
f:id:rojoblanco:20181216180014j:plain

ラーメン食わんと?2018福岡の旅

「岡山行けないのなら福岡に行けばいい」
これを思い付いたときニンマリしてた自分が居た。そんな弾丸での福岡の旅。

初めてのツアーバス

福岡の旅の計画を立てた時、帰りの心配よりも行きの交通手段をどうするかを考えた。
調べると関西方面から宮崎や熊本には高速バスはあったけど、福岡行きになると格安ツアーバスしか見つからなかった。3列とトイレ付きのバスがあったので今回は初めてツアーバスを利用することに。(4列トイレ無しのタイプはリスクがあるので)
アーバスの出発地は梅田のプラザモータープール。MBS梅田芸術劇場のさらに北側にある大きな駐車場。ここにバスがひっきりなしに停車と出発を繰り返す。行き先はほぼほぼ関東方面だったので自分が思ってる以上にツアーバスの需要がある。
プラザモータープールを22時に出発。途中三ノ宮で乗車してから注意事項をお知らせした後に消灯→すぐに休憩箇所に着いたのは笑ったが。休憩箇所も2ヶ所あってJRとかの高速バスとほぼ同じクオリティ。ただ、どこに座るのかは乗車前にしかわからない&福岡行きだが、よーく見たら福岡経由の長崎行きだったから寝過ごすリスクもあった。だから前の方の座席だったのか。

f:id:rojoblanco:20181202061845j:plain
6時過ぎに博多駅に着いた。外は真っ暗。さぁこれからどうしようと考えつつ天神に移動。天神の地下街で朝食。
f:id:rojoblanco:20181202070529j:plain
よく考えたら日曜の6時台にドトールが開いてたことにビックリ。時間を潰してたら夜が明けてきたので中洲川端方面に歩くことに。

中洲川端

f:id:rojoblanco:20181202074753j:plain
f:id:rojoblanco:20181202074830j:plain
f:id:rojoblanco:20181202075643j:plain
中洲川端の冷泉公園。天神から歩ける距離でした。
今回の福岡旅行の目的

という2大目的の1つのインタビューじゃんけんのロケ地。一応カメラ目線で撮ってみたが。本当は収録日に来たかったが、木曜だから行けないよなあ。日曜の朝からテンション上がりまくり。
f:id:rojoblanco:20181202081028j:plain
f:id:rojoblanco:20181202081112j:plain
番組の中でもあるけど、本当に駐車場から近くて中洲川端商店街も近かった。雨の日はここで収録する。ここも趣のある商店街だった。
f:id:rojoblanco:20181202082100j:plain
中州の朝って風景を。

太宰府天満宮

f:id:rojoblanco:20181202083201j:plain
f:id:rojoblanco:20181202083751j:plain
f:id:rojoblanco:20181202090020j:plain
天神に戻って西鉄を乗り継いで太宰府へ。
f:id:rojoblanco:20181202093451j:plain
f:id:rojoblanco:20181202092645j:plain
太宰府天満宮。確か修学旅行でも訪れたような記憶があったような無かったような。
学問の神様。今更学問は必要ないけど、今日のライブの成功祈願してから前厄なので厄除御守を購入。
f:id:rojoblanco:20181202094211j:plain
ちゃんと見てないけど、ここの池って池の水全部抜くで抜かれてた池だよね?なんかきれいだった。
日曜の朝にも関わらず参拝客よりも観光客が多かった、外国の。

福岡タワーに行く途中で気づいた事実

天神に戻って今度はグッズ欲しいからTNCのある福岡タワーへ。地下鉄で西新から歩くってプランもあったが疲れるのでバスで移動。だが、バス停が見つからない。
10分くらいして福岡タワー行きのバス停を見つけて満員のバスに乗る。
ところで今回帰りの新幹線の指定席が取れなかった。1週間前から売り切れ、「どうしてだろう?」だったが、ヤフオクドーム前のバス停で大量に降りてくことに気付いた
今日嵐のコンサートだ
そりゃ売り切れるわ。仕方なく帰りは自由席チャレンジしますか。
もう1つ、噂に聞いてたがヤフオクドーム前のバス停よりも最寄りに近いのが1つ先の九州医療センター前という件だが
f:id:rojoblanco:20181202130035j:plain
うん、ここが最寄りで間違いないね。たむろするファンがえげつなかった。
f:id:rojoblanco:20181202114041j:plain
バスで20分くらいで福岡タワー到着。ポツンと感が強いが、これはこれで観光スポットなんだな。
グッズショップでお買い物。在庫を抱えてるって話のキャップが欲しかったがDVDよりも高かったので「ダメだ!」のワードが出てきた。
f:id:rojoblanco:20181202025106j:plain
TNCの1Fにあったポップも撮ってきましたよ。関西でも定期的放送してほしいものだ(マジで)

お昼どうする

時間的にお昼の時間だが、自分の遠征はいつも「食事は行き当たりばったり」今回もグルメを全く調べてなく天神周辺で美味しいところを行き当たりばったりで入るコンセプト。ラーメンが良いなあって考えるも目ぼしいラーメン屋が無かったので
f:id:rojoblanco:20181202133631j:plain
能古うどんのごぼう天うどんとかしわ飯。あんな細いうどんは邪道だ!とか言いません。その土地のものなのでね。美味しかったですよ。
昼飯終わってライブ会場を把握してると雲行きが怪しくなって雨が振りだしたので地下街に避難してコインロッカーを探すことに。奇跡的に空いてて荷物と上着を入れて開場時間までダラダラ待つことに。この日は思ったより暖かかったので薄着でも寒くなかった。ライブについては熱く語ったので次。

新幹線自由席チャレンジ

ライブ終わってから待ってたのは「自由席座れるのか新大阪まで立ちっぱなしなのか」問題。余韻に浸りつつ博多駅目指すも地下鉄がコンサート終わりで大混雑。食べれるかどうかわからない弁当買ってホームの自由席の列へ。これはなんとか座れるのかどうか微妙な人数。
無事ジャニヲタにとの争奪戦に勝って座れた...が、3列だった。しかも隣が特大キャリーケースだったので動けず。疲れてたから座れて本当良かった。自由席チャレンジはやりたくないという結論に。
結局ラーメン食べることなく福岡を去ったのであった。もしラーメン食べてたら2時間以上追加のスタンディングが待ってたので。またの機会か、チェーン店で食べよう。

Konomi Suzuki Asia Tour 2018 福岡@DRUM SON

鈴木このみアジアツアー福岡に行ってきました。
当初前日の岡山に行く予定で組んでたが、9月の大きな台風の影響で休日だったはずのライブの日が振替出勤に化けた。「じゃあファイナルの福岡行けば良いじゃないか?」のパンが無ければケーキを食べればいいのマリーアントワネット理論で福岡に行くことに(後で考えたら岡山→福岡って選択肢もあったんだな)。
f:id:rojoblanco:20181202140451j:plain

f:id:rojoblanco:20181202140553j:plain
会場はDRUM SON。近くに系列のライブハウスが乱立しててV系の聖地のような印象。ちょうど通りから裏側みたいな場所でスラム街みたいな雰囲気。
アジアツアー、東京以外はスタンディング。パンパンに入るくらい狭い箱。こりゃチケットもソールドアウトだよね。


豊洲PITの時にも感じたが、ライブハウスと相性ピッタリのセットリストだったのでDeep red heartからスイッチが入ったように跳んで盛り上がってヤバいくらいに暑かった。冷房効かせてるが、風は来てるが焼け石に水。フロアの上には霧みたいなのが…。
そんな状況なので中央付近にポジショニングしてたがモッシュのようでモッシュじゃない波に乗って気がつけば左サイドの女性エリアの近くまで流れてた。
前のスタンディングツアーの時にもあったような独特な感じ。あれをロックキッズの皆さんはモッシュじゃない!とか言うのだろうが、モッシュは何気に痛いからあれくらいの緩さの現場でも良いじゃないか。ただ、ボディバッグ持ってて飛んでて中身が出るハプニングがあったのは反省。ボディバッグも考えようだな。
後半「行けるのか?」「声出せますか?」このみんの煽りに正直バテてた。
この手のガンガン跳んで声出して盛り上がるライブは大好きで、気持ちは「もっと行けるぞ!」「もっと声出せるぞ!」なんだがバテてた。いつも「change of pace」で乗り切ってたが、ライブハウスだと体力不足に陥る。なんとか体力ゲージを集めてモッシュのような何かに乗りながら出し切った。
よく「一体感のあるステージ」って評価のされ方があるけど、個人的に好きじゃない。スタンディングの客席にはペンライトにUOもあって盛り上がり方法の一体感は無くて盛り上がりも高まり方もそれぞれで良いんじゃないと思う。想いのベクトルは同じだったら。
f:id:rojoblanco:20181202140602j:plain
今回のツアーどの曲が良かったのか?って話になると蒼の彼方Weak and Braveの新曲ですよね。ステージを重ねるごとに良くなってる。アンコールでのメンバー&スタッフから手紙からのもう1回歌った蒼の彼方はツアーの集大成を感じるくらいの綺麗な終わり方。ただ、その後の「もう1回!」コールはファイナルって気持ちはわかるけど勿体ない。
Days of DASHのラスサビ前の大合唱はこれまで以上にハマってた。一緒に歌ってて感情が高ぶった。
あとアンコールでの東のシンドバットはここで来るかこの曲。


アジアツアーはスタンディングツアー→カウントダウン→Magic Hourツアーを経てより進化してる感じがしてこれからも楽しみになってるが金曜日に解禁される新情報が何か楽しみだ。



にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
にほんブログ村

鈴木このみ「蒼の彼方」発売記念イベント@あべのキューズモール

蒼の彼方発売記念イベントin大阪に行ってきました。
f:id:rojoblanco:20181125122147j:plain
会場はあべのキューズモール。フリーライブ有りのリリースイベントと言えばここ。
ちゃんとイベント券見てなかったけど、キューズモールでのイベントのパターンだと30分か15分前に公開リハーサルがある流れだったが、13時前にいきなりリハーサルが始まってビックリした。
イベントは川崎の時と同じ40分で7曲のフリーライブ。大阪ではI say "Happy day!"が入ってきました。川崎の時と違ってたのはイベントの時間晴れてたこと。やはり晴れ男晴れ女が多かったのだろうか。
CDをフラゲしてたので優先エリアの整理券は良い番号→端だが最前列確保できた。
最前列2回目なんだけど、このみんのステージ上でのパフォーマンスの凄さ迫力に圧倒されそうだった。圧倒されるパフォーマンスが魅力なんだが、間近で見るとさらにスゴい。
ステージ見ながらどういうところ見てるのか目線を追うと後方のスペースや4Fも見てたが4Fにも客が見てたので自分が思ってたより客を集めてたんだなって感じて、がっちり爪痕は残せたのかなって。
お渡し会は何喋ろうかノープランだったが、アジアツアーも終盤でその後はブラジルの鬼のようなスケジュールだからだからお身体気を付けてくださいってなってた。やっぱりあのスケジュールは心配してしまう。
f:id:rojoblanco:20181125183753j:plain
充実のリリースイベントも楽しかった。次はアジアツアーのファイナルだ。

今期のアニソンは熱さと新しさが混ざり合ったO×TのUNIONが良かった

2018秋アニメのアニソン評の話。
今期は、今年通してヒット作は無かったが良い曲印象に残る曲は多かったように感じる。今期はSSSS.GRIDMANのOP
が良かった。


SSSS.GRIDMAN『SSSS. グリッドマン』Opening Full "UNION" By OxT (Live Ver. - Music Video)

評価ポイントは王道の熱さとサビに転調の入った現代の曲の流れを踏んだハイブリットな曲が良かった。古臭くなく新しさを取り入れてそれが作品にマッチしてるのなら最高だ。OxTは色々な曲をやってるが、オーイシお兄さんのセンスは誰にも真似できない。

もう1曲推すならあかねさす少女のOP。

ソラネタリウム(通常盤)

ソラネタリウム(通常盤)


【MICHI】ソラネタリウム 【MV】 / 【あかねさす少女OP】Akanesasu Shoujo
あれ?MICHIってこんな曲歌えるんだ!という驚きがあった。シリアスな感じを漂わせる趣のある曲。この曲聴いてると彼女の見方がちょっと変わった。こういう実力が評価されるような世界になって欲しいものだ。

にほんブログ村 音楽ブログへ
にほんブログ村

【青春ブタ野郎強化ウィーク】2018秋アニメ感想

2018秋アニメの感想戦
本題の前にウチのメイドがウザすぎるの6話と7話について。
f:id:rojoblanco:20181118185658j:plain
みどりの登場からまさかの続き展開。6話ラストの引きと7話序盤の展開から絶対シリアス展開来る&ミーシャ泣きの告白あるぞ!と見てたらオチが酷すぎてAパートで終わるとは。この作品的にはAパートで始末するようなネタだから。
しかしつばめも変態だがみどりももっと変態だった。ただ、このゴシックメイドには神崎蘭子を思い出してしまうのはなぜだろうか。

青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない

ブタ野郎強化ウィークだった。つまりは一気に見て追い付こうとすること。
名前は聞いてたがどんな作品かはわからなかった。1話の麻衣先輩のバニーガールはインパクト残る。


f:id:rojoblanco:20181119000306j:plain


麻衣編は3話のラストの告白シーンが印象に残る。ドラマじゃないんだから。そりゃ青春ブタ野郎って言われますわ。
朋絵編はやってることがエンドレスエイトに近いループものだが、わかりやすい描き方だった。
どちらも誰かがサイコロを振ってるって表現がピッタリ。変にストレスなく見れるので普通に面白いと思うけどね。
にほんブログ村 アニメブログへ
にほんブログ村