そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

素材の旨味を活かす さユり 弾き語りツアー2023「酸欠衝動」梅田クラブクアトロ

さユりの弾き語りツアーから2023年のライブが開幕です。

最近よく行く梅田クラブクアトロ
当日券が出てたけど、オールスタンディングでほぼ満員でした。最近のライブでもここまでの客入りは珍しい。
つーか、Zeppでやるような人が小さい箱でやったらこれくらいの密集になる。
下層で観たいなあって覗くもしっかり詰まってたので、仕方なく上層後方で観ることに。自分の居たポジションは運よくステージが見えるポジションでした。


ツアーの初日なんで、セトリがどうのこうのって語れない。でも気になった曲とかは断片的に語りたくなった。若干(それ以上?)ネタバレするかもしれない。
静寂な空気からさユり独りだけステージに立って拍手で開幕。普段のライブとはちょっとだけ違う空気が流れてた。
ライブがどうだったのかの前に、弾き語りベストアルバムが良かったんだ。

バンドサウンドで響かせる曲とは違う、楽曲そのものから出る旨味をギター1本で調理するようなイメージが浮かんだ。素材そのものが味わえるライブに興味があった。

光と闇がよかった。ふと思い出したんだけど、一昨年のワンマンライブでもこの曲が良かったって多分言ってたような。
世界の秘密もよかった。
この曲こそ弾き語りだと印象が変わる曲でした。楽曲という素材をギター1本で蒸して柔らかくしたような感じがした。あと、弾き語りでしか味わえない独特の間、そしてそれを見守る静寂とした空気、緊張感。これこそが最低限の調味料に聴こえた。

あと花の塔
これを聴きに来たことも数割かある。これをやらないとざわつきそうな空気でもあったけど。
曲の入り方が全然違ってて、これが本来の曲の味って思うと面白い。弾き語りするには難しい曲だってことはわかった。
因みに、曲の前のMCで鉄塔が好きで新大阪から移動してると鉄塔が見えるところがあるって話をしてて、「これは!」って流れになったが別の曲やってズッコケそうになったのは内緒。


もうちょっと欲しかったなあって本音はあるけど、楽曲という素材の味を最低限の油と調味料と入れて、ギターという調理器具で焼く煮る蒸すような感じ。
「この曲はオリーブオイル垂らして焼いてるように弾いてるなあ」「この曲は蒸してるかなあ」○○将ご飯を連想しそうな身体に優しいライブでした。

なお、ライブ後にワンドリンクでレモンサワー飲んでぶち壊すオチ。

PVアクセスランキング にほんブログ村