そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

ライブハウス、オールスタンディングのライブで気を付けてること

イベノ本の影響からか、イベンター界隈のオールスタンディングのライブについてエントリを見たので、自分の「体験」を基に記していきたい。

 

オールスタンディングのライブで気を付けてることは

・ロッカーの量と大きさ

・ドリンクを最後に飲んでる

・ライブを見るポジショニング

ロッカーの有無と大きさって重要でして

基本ライブハウスにはロッカーは設置されてるが、会場の外だったりすることもある。また場所柄(歓楽街付近は)数が少ないこともある。ライブハウスによってそれぞれだけど、特に遠征でライブハウスって場合はライブハウスのロッカー自体があまり大きくないので最寄りの駅のコインロッカーを使った方が安全。
 

ドリンクチケット何時使う?ワンドリンクについて

基本自分はライブでのドリンクチケットは終演後使う。ライブお疲れ様的な意味も込めて祝杯のような感じ、勿論アルコール。ライブハウスによって置いてるビールが違ってて面白い(BIG CATが名前忘れたけど瓶ビール置いててね )。ただ、最近はファンの年齢層も意識してか意図的にアルコールを置かないライブもあるので要注意。
ライブの後の一杯って本当に美味しいんだよ!
 
ところで自分の体験でライブハウスに飲み物を持ち込む人間がいて、そこで注意する時に価値観の違いからかどうしても説得力のある説明が出来ない。
「ライブハウスでのドリンク代というのは場所を借りる賃料以外からの経営を支える重要な収入源で~」って説明ではライブ初心者には伝わらないものがある。うーん…難しい。
結局「このドリンクチケットとはライブ終演後に乾杯するための~」って20歳以上に伝わらない説明になってしまう。
 

ライブの位置取りポジショニングは整理番号次第になっちゃう?

ポジショニング話になると結局のところチケットに記載されてる整理番号次第で変わってくもので。若い番号だったら全力で前の方で観ようとする。最近は若い番号を得れるライブも少ないから体験は少ないが…。

基本後方で観ることが多いです。後方でも気を付けるのは演者、アーティストがどんな音楽をしてどういう盛り上がりになるかで変わってくが、Zeppのようなブロックごとに仕切りのある箱だったらブロックの後方の仕切りと通路のようなスペースの前に陣取るようにしてる。

例えば照明落ちてから圧縮がある現場だと下手にスペースを狙って前に陣取ると圧縮がかかった時に巻き込まれる可能性が高くて、あまりお勧めしないわけで。

あと、開演前からスタッフによる圧縮がある場合は正直どうしようもないです。その場合は普通にチケットもSOLD OUTの状態なのでこの場合はステージが見れる見れない関係無く自分の場所を確保しましょう。

ポジショニング話の続きで基本ライブ中は後ろは振り向かないようにしてる。MCとかで振り向くタイミングがあれば振り向くがライブ中は手挙げてたり、サイリウム振る現場ではサイリウムが当たる可能性があって普通に危ない。

ライブでサイリウム振る振らないはアーティストのやってる音楽をどう捉えてるかで判断してる。具体名は出したくないがLiSA現場では振らないようにしてる。それは自分の中のポリシーがあって、ロックだから光り物で小細工するような感じじゃないから。

まあ、振る振らないは個人の判断でやれば良いと思います。終演後の振った振らないで騒ぐことは無いので。ただ、レギュレーションだけは守りましょう←これ本当に重要。

 

 

今回簡単にざっくりとしたことを書いたけど、思い出したことがあったらまた追記します。