そこんとこ

好きなものを自分の言葉で語りたい

高松の街と雑煮とうどんと

実家に正月帰省してたので、変わりゆく高松の街を自転車走らせて見てきた。

相変わらず高松という街は道路は整備されてて車社会には最適の街で公共交通はパッとしないわけで(逆に松山は公共交通が整備されてて道路はパッとしない街)。道路拡張のおかげで自転車専用レーンもあって走りやすかった。
年末、例のうどん屋は外まで行列だったのでスルーして中心街へ。
f:id:rojoblanco:20160102234348j:image
瓦町FLAGだ。
10月に帰省した時はまだオープン前だったので見れなかったが、瓦町どうなのって気になる私にとっては訪れたいスポット。
そごう→天満屋と入れ替わって次のテナントが見つからない時には本当に廃れるのかって思ったが。再開発の時に高島屋が入ってたらなあ…って今となって嘆く。
f:id:rojoblanco:20160102234359j:image
一番気になったのは10Fまでのフロアが埋まるのか?
結論ちゃんと埋めました、大手チェーン店や広々と使ってるけど。LOFTは丸亀町に移転したがジュンク堂書店がやって来た!香川の書店事情的にはこれめっちゃ大きい。
あと文教堂のアニメガも出店してた。 これによりアニメイトからトキワ街商店街を通るアニヲタお買い物ホットラインが完成。何気にアニヲタインフラ環境も充実してきた。
 
瓦町もこういう店の力を利用して人が集まれば嬉しいが、車社会の街で人の流れが変わるのか…難しいと思うけど。それでも、ようやく地元の中心街にもショップビルが出来るようになって繁栄してほしいものだ。
よく地方都市の画一化みたいなことを言う輩が居るけど、同じような店舗や大手チェーンばかりが入ってくれることで地元の集客に繋がってるから結果的に良いことだと思うけどねぇ…。
 

地元の雑煮

 

f:id:rojoblanco:20160103152137j:image
元日の四国新聞一面…色々突っ走ってる。
いつもこの話題になると白味噌にあんこ餅とか…あり得ないって思う都市部の人間です。おそらく中讃地域の文化だけ取り出してさわいでるだけのように感じるのです。ちなみに実家の雑煮はすまし汁に角餅です。 
 

年末年始も相変わらずうどん

年明けにうどん初めで朝日町のたも屋本店へ。波止場にも関わらず長蛇の列でうどん県民うどん好きすぎやろって新年から言いたくなる。
 

次回は

次回は…最近聴いたミュージックか2016年冬クールのアニメはどうなのよ?のどっちか。